田園の四季、アート、ホビー、グルメそして人生を楽しむ・・・。 香り高い自家焙煎コーヒーのカフェを併設した隠れ家的なアートスポット「石原田園ギャラリー」のスパイシーな日常を日記風に発信しています。
by ishidenen
S | M | T | W | T | F | S |
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
おすすめのリンク集です
石原田園ギャラリーオフィシャルサイト
田園ギャラリーの公式サイト。
ちょっと一息入れましょう
京都の街からメッセージ
カフェZスケッチブック
岡山市浜野、すごいカフェ。
やきもんやの日々
備前焼作家、お酒の話も。
ファームヒュッテ日記
友人、アウトドアの達人
ポトトキツの隠れ家
友人、アメリカ帰りのパン屋さん農業をめざす。
足柄山の金太郎塾
子供の遊び研究家でアウトドア自然爺(じい)。
いろイロばたけ絵画教室
千葉県松戸市で絵画教室を主宰、学生時代からの友人です。
岡田音楽サロンくらび舍
古民家再生の素晴らしい音場空間とやすらぎのカフェギャラリー
陶芸工房 中谷
友人の陶芸家、研究熱心。私は蓋物など大好きです。
294ものぶろーぐ・2
ミニチュア・ブルテリアつくしのひとりごと。
ゆうらぼ日誌
陶工房ゆうらぼのdiary,report,information
ひのき草木染織工房&ギャラリー
岡山県真庭市勝山地区にある染織工房、ギャラリーの日々
アトリエ求里畝
宝塚在住の版画作家&ヌビ作家そして韓国文化伝道師のアトリエ
胡風居日記
富山でアート&カフェ胡風居を主宰、その奮闘の物語
アット法務司法書士事務所
陶に詳しく蕎麦大好きのグルメ!アーティストの法務相談はおまかせ・・・
カテゴリ
全体タロの記録
アート&ホビー
自然
グルメ
ギャラリー情報
出かける(国内)
旅行記(海外)
未分類
検索
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
2013年8月末でブログ移動しました。

永らくご愛読いただきましたブログ「石原田園ギャラリー四季日記」はこのたびISHI-DENのオフィシャルホームページの中に移転しました。
今後はISHI-DENホームのトップページ「blog」ボタンから、または直接「blog」へ訪問ください。
なお、これまでのエキサイトブログ「石原田園ギャラリー四季日記」の履歴はこのサイトに残っていますのでご自由にご覧いただけます。
今後とも石原田園ギャラリーをタロ共々よろしくお願いいたします。
▲
by ishidenen
| 2013-08-31 10:32
| ギャラリー情報
石原田園ギャラリーの夏休み。

勝手ながら以下のようにギャラリーの夏休みを取らせて頂きます。
8月14日(水)〜29日(木)
8月30(金)日より通常通り営業いたします。
▲
by ishidenen
| 2013-08-13 16:33
| ギャラリー情報
通常営業に戻りました、そして休業の成果は?

宝塚のアトリエグリムの主催者でヌビ作家・中谷省三さんを中心に今回は「セクシルヌビ」の研究会が開かれました。
田園ギャラリーのマダムこと石原育子も生徒として参加、みっちり勉強してきました。

じつはこの会に先立ち、メンバーの何人かが韓国まで出かけて、向こうの先生から直接手ほどきを受けてきていました。
そんな成果をみんなで共有させて頂く貴重な教室となりました。
上の作品は韓国で習ってこられたFさんのセクシルヌビです〜。
▲
by ishidenen
| 2013-07-21 21:30
| ギャラリー情報
猛暑?お見舞い申し上げます。

田園ギャラリーも猛暑に見舞われています・・・
陽の落ちる夕方はやっと一息といったところでしょうか。
今年は早い梅雨明けで一気に真夏、体がついていきません。(笑)
▲
by ishidenen
| 2013-07-13 07:11
| ギャラリー情報
石原育子ポジャギ展、まだまだ開催中!



ポジャギ展、開催中!
後半に入りました。
その作品いくつか紹介します。

山野草の寄せ植え、おなじみ西村孝子さんの新作も展示中・・・
あわせてご覧ください〜。
▲
by ishidenen
| 2013-07-06 11:04
| ギャラリー情報
ポジャギ展開催中です!



中には遠く福岡からわざわざ・・・本当にありがございました。
この季節のうっとうしさを少しでも爽やかな気分にと〜〜〜。
「ポジャギ」と「光」の関係をお確かめいただくと嬉しいです。
▲
by ishidenen
| 2013-06-29 09:11
| ギャラリー情報
石原育子ポジャギ展、今日からスタートします。




窓辺を飾るポジャギたち・・・
「石原育子ポジャギ展」を開催中です。
窓辺をテーマに、ポジャギが生み出す優しい手触りが一堂に展示されています。
目隠しを兼ねたインテリアのアイテムとして再発見が・・・。
今回はポジャギ教室の生徒さんの作品も同時展示。
また、季節に合わせた山野草の寄せ植えも目を楽しませてくれます。
▲
by ishidenen
| 2013-06-28 10:55
| ギャラリー情報
常設展に新着作品。


林淳子さんの植木鉢が登場しました。

中谷青三郎さんの新作です。

神山結子さんの手ぬぐいの新柄です。
尚ポジャギ展開催中も奥のギャラリースペースにてこれらの作品を継続展示させて頂きます。
▲
by ishidenen
| 2013-06-22 13:50
| ギャラリー情報
「石原育子ポジャギ展」来週末からです。

蒸し暑い季節ですが、涼感にあふれるポジャギの作品展を開催します。
今回は「窓辺を飾るポジャギたち・・・」とサブタイトルを付けていますが、風の通る窓辺、そして光を通す窓辺を優しく飾るポジャギたちが登場します。
今回は、ギャラリーで月に二回、火曜日に開催している石原育子ポジャギ教室の生徒さんの作品も一緒に展示させて頂きます。
ご来場をお待ちしています。
▲
by ishidenen
| 2013-06-22 13:43
| ギャラリー情報