田園の四季、アート、ホビー、グルメそして人生を楽しむ・・・。 香り高い自家焙煎コーヒーのカフェを併設した隠れ家的なアートスポット「石原田園ギャラリー」のスパイシーな日常を日記風に発信しています。
by ishidenen
S | M | T | W | T | F | S |
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 |
おすすめのリンク集です
石原田園ギャラリーオフィシャルサイト
田園ギャラリーの公式サイト。
ちょっと一息入れましょう
京都の街からメッセージ
カフェZスケッチブック
岡山市浜野、すごいカフェ。
やきもんやの日々
備前焼作家、お酒の話も。
ファームヒュッテ日記
友人、アウトドアの達人
ポトトキツの隠れ家
友人、アメリカ帰りのパン屋さん農業をめざす。
足柄山の金太郎塾
子供の遊び研究家でアウトドア自然爺(じい)。
いろイロばたけ絵画教室
千葉県松戸市で絵画教室を主宰、学生時代からの友人です。
岡田音楽サロンくらび舍
古民家再生の素晴らしい音場空間とやすらぎのカフェギャラリー
陶芸工房 中谷
友人の陶芸家、研究熱心。私は蓋物など大好きです。
294ものぶろーぐ・2
ミニチュア・ブルテリアつくしのひとりごと。
ゆうらぼ日誌
陶工房ゆうらぼのdiary,report,information
ひのき草木染織工房&ギャラリー
岡山県真庭市勝山地区にある染織工房、ギャラリーの日々
アトリエ求里畝
宝塚在住の版画作家&ヌビ作家そして韓国文化伝道師のアトリエ
胡風居日記
富山でアート&カフェ胡風居を主宰、その奮闘の物語
アット法務司法書士事務所
陶に詳しく蕎麦大好きのグルメ!アーティストの法務相談はおまかせ・・・
カテゴリ
全体タロの記録
アート&ホビー
自然
グルメ
ギャラリー情報
出かける(国内)
旅行記(海外)
未分類
検索
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
県北の山桜は今が見ごろ
大佐で見た斜面の山桜はなかなか姿がよかったので写真に収めました。
ソメイヨシノも良いけれど私はドライブしながら眺める山の中の淡い「桜色」の山桜が大好きです。ishiden亭主
ソメイヨシノも良いけれど私はドライブしながら眺める山の中の淡い「桜色」の山桜が大好きです。ishiden亭主

■
[PR]
▲
by ishidenen
| 2006-04-30 19:54
| 自然
鳥取県まで蕎麦を食べに
沿道の山桜を見ながらスケッチポイントを探そうと県北へ出かけました。新庄村のがいせん桜を横目で見ながら出雲街道の「根雨」という町へ入りました。
ここの蕎麦屋「そば道場たたらや」が結構人気、細麺でからし大根(写真、紫色のもの)の入った「おろし蕎麦」をいただきました。これが抜群のうまさ。おすすめです。ishiden亭主
ここの蕎麦屋「そば道場たたらや」が結構人気、細麺でからし大根(写真、紫色のもの)の入った「おろし蕎麦」をいただきました。これが抜群のうまさ。おすすめです。ishiden亭主

■
[PR]
▲
by ishidenen
| 2006-04-29 19:22
| グルメ
エンドウの花が咲きました
いつ食べられるかなと思ってしまうのは食いしん坊でしょうか。もうそんなに遠くはないと思います。タイミングが合えばリクエストしてみてください。採れたてをお持ち帰り可能かもしれませんよ。ishiden亭主

■
[PR]
▲
by ishidenen
| 2006-04-27 07:34
| 自然
「暮らしのスパイス展」案内ハガキできました
印刷に出していたハガキが刷り上がってきました。私が自分でデータまで作ったものなので色管理が少し不安でしたがまずまずきれいに上がりました。お手元に届くと思いますがそうでない方には画面でご披露したいと思います。ishiden亭主

■
[PR]
▲
by ishidenen
| 2006-04-25 19:50
| ギャラリー情報
庭の花たち
今年は少しずつ開花がずれていて、もしかしたら「ナニワノイバラ」が5月13日からの「スパイス展」の時期までもつかもしれませんよ。今の花たちをご紹介します。ishidenマダム

■
[PR]
▲
by ishidenen
| 2006-04-25 07:43
| 自然
田園ギャラリー近況
今日は雨上がり、植物は一斉に育ってしまいます。紫モクレンが小さい幹にも関わらずけなげに花をつけました。ishiden亭主

■
[PR]
▲
by ishidenen
| 2006-04-23 19:39
| 自然
ハイジのフィギュア集めてます
コンビニで中でFとMの付く店だけで、飲料水のペットボトルにくっ付いていたノベルティを密かに集めていましたが、結局6種中5種までしか集まりませんでした。どなたか「オタク」の方で、足りない「山羊使いペーター」のフィギュア譲ってくださる方居ませんか?かなり無駄なボトルを買い込みましたよ!何かクヤシイなあ!ishiden亭主

■
[PR]
▲
by ishidenen
| 2006-04-22 20:15
| アート&ホビー
染織作品もご期待ください
F.I.さん作のテーブルランナー、麻、手織り、センスの良い配色が人気。お値段も結構安くお買い得です。ishidenマダム

■
[PR]
▲
by ishidenen
| 2006-04-21 19:23
| ギャラリー情報
私の水彩画の一部です
昨年スケッチに行った牛窓です。少し書き込んで出品となる予定です。でもまだまだ作品が足りません、がんばらなくちゃ。ishiden亭主

■
[PR]
▲
by ishidenen
| 2006-04-20 21:55
| ギャラリー情報
ハガキの印刷出しました
5月13日から開催予定の、「第2回暮らしのスパイス展」の案内ハガキをやっと印刷に手配しました。刷り上がりはまだまだなので、みなさんには予告でその中から写真を少しずつ発表していきます。もちろん見本で預かったものなのですべてではありませんが、その雰囲気を少しだけ味わっていただければ幸いです。まずはishidenマダムのポジャギから。
ishiden亭主
ishiden亭主

■
[PR]
▲
by ishidenen
| 2006-04-19 21:01
| ギャラリー情報